Paint Colours

全色一覧

An Unrivalled depth of colour

他の追随を許さない、奥行き深い色

色をクリックすると施工事例と色のストーリーがご覧頂けます。

本国のWEBサイトでは、より多くの施工事例をご覧いただけます。

モニターによって実際の色とは異なる場合がございます。必ずカラーチャートをご依頼頂けますようお願い致します。


過去のFarrow&Ballの色(アーカイヴ色)もご購入可能です。アーカイヴ色をご覧になりたい方は是非ショール―ムにお越しください。アーカイヴ色の納期は約1週間程度。サンプルポットはお取り扱いがございません。

SCALLOP
COLLECTION: Current Palette
No.311
DIBBER
COLLECTION: Current Palette
No.312
REDUCED GREEN
COLLECTION: Current Palette
No.313
NAPERON
COLLECTION: Current Palette
No.315
DOUTER
COLLECTION: Current Palette
No.318
ETRUSCAN RED
COLLECTION: Current Palette
No.56
SAP GREEN
COLLECTION: Current Palette
No.199
Wevet
COLLECTION: Current Palette
No.273
AMMONITE
COLLECTION: Current Palette
No.274
CORNFORTH WHITE
COLLECTION: Current Palette
No.228
PURBECK STONE
COLLECTION: Current Palette
No.275
All White
COLLECTION: Current Palette
No.2005
BLACKENED
COLLECTION: Current Palette
No.2011
DIMPSE
COLLECTION: Current Palette
No.277
PAVILION GRAY
COLLECTION: Current Palette
No.242
STRONG WHITE
COLLECTION: Current Palette
No.2001
SKIMMING STONE
COLLECTION: Current Palette
No.241
ELEPHANT’S BREATH
COLLECTION: Current Palette
No.229
DOVE TALE
COLLECTION: Current Palette
No.267
SHADOW WHITE
COLLECTION: Current Palette
No.282
1

SCALLOP

ホタテ貝の「柔らかな色合い」と「貝殻の優美な曲線」に由来した「Dead Salmon」をより軽やかに、ソフトにしたような繊細なニュアンスのオフホワイトです。

DIBBER

ガーデニングで種や球根を植える際に地面に穴をあけるために使用する先の尖った木製の道具「ディバー(移植ごて)」からその名がつけられました。豊かで湿った土を思わせる自然との深いつながりを感じさせる緑色。

REDUCED GREEN

光の当たり方や見る角度によって、深い茶色や、かすかに緑を帯びたニュートラルカラーに見えるなど、複雑な表情を見せます。曖昧でつかみどころのない美しさを表現しています。

NAPERON

素焼きの土器や、使い込まれて愛着のある土のような、温かみのあるテラコッタカラー(赤褐色)です。料理や家事など、日常の暮らしを支えてきたエプロンが持つ、心地よさやなじみ深さを表現しています。

DOUTER

Farrow & Ballで最も愛されている2色、Inchyra BlueとGreen Smokeの中間に位置する色合いです。 伝統的なキャンドルスナッファー(ろうそく消し)の煤(すす)で変色した真鍮を思わせる、趣のある色です。

ETRUSCAN RED

エトラスカンレッドは、古代文明にインスパイアされた、土のような赤です。 Preference Redよりも濃厚ではないものの、豊かで落ち着いた空間を作り出すことができます。

SAP GREEN

サップグリーンは、自然そのものを表現した、魅惑的なオリーブ色で、まさに自然への真の賛美です。小さな空間で使用すると、その素晴らしい輝きを最大限に発揮します。

Wevet

英国ドーセット地方特有の言葉で、蜘蛛の巣をあらわす「WEVET」は、半透明の蜘蛛の糸を思わせるような優美なホワイトです。

AMMONITE

英国ドーセット地方の海岸で発見された貴重なアンモナイトの化石に由来し名づけられました。

CORNFORTH WHITE

ミッドトーンのニュートラルカラーです。English Decoration in the 18th century 18世紀の英国の装飾の著者で建築史学者として崇拝されるJohn Cornforthにちなんで名づけられました。暖色系のホワイトグレーです

PURBECK STONE

Farrow&Ballの生まれの地、英国ドーセット地方のウィンボーンからほど近いパーベック島で発見された美しい石の色に大変よく似ている、濃いニュートラルカラーです。

All White

Farrow&ballのホワイトの中で最も柔らかみがあり、調和のとれたホワイトであり、最も白いホワイトです。最高品質の白色顔料のみが使われています

BLACKENED

Farrow&ballのホワイトの中で最もクールな色合いの白です。昔、灯油の灰墨を集めてできた「ランタンブラック」という顔料で着色されたのが由来です

DIMPSE

英国西海岸の趣のある方言で「たそがれ」を意味する言葉「DIMPSE」 から名付けられたクールなグレーです。

PAVILION GRAY

伝統的なミッドグレー色です。ソトックホルムのパビリオン(pavilion)に由来しています。18世紀のスウェーデンで好まれたエレガントなカラーに似ています。優しいクールストーンカラーです

STRONG WHITE

しっかりとした濃い色合いの清潔感のあるクールホワイトです

SKIMMING STONE

石の色に似たオフホワイトです。真のクラシックカラーの一つ。クールとウォームを併せ持っています。石の水切り遊び(skimming ston)ではなく、19世紀のスキムカラー(skim colour,漆喰の色)から色名がとられました。

ELEPHANT'S BREATH

元々John Fowlerが作ったとてもポピュラーで有名なペイントで、暖かみのある現代的なグレー色です。石のようでもあり、動物のような色でもあります。とても薄いブラウングレーです

DOVE TALE

暖かみのあるグレー色です。少し薄めのSkimming Stone同様、言葉遊びから色名が生れました。木工の蟻継ぎ(ドーヴテール、ハトの尾の形に似ている所から命名)大戦中に享楽的な日々を送っていた陽気な若き人々が好んで使ったカラーです。グレーにもストーンカラーの様にも見える色です。

SHADOW WHITE

美しいライトなニュートラルカラーは、ホワイトを暗い所で見た時のようなソフトなカラーをイメージしています。