白の豊かな表情がインテリアの空気を決める

色の日セミナー

白は空間を広く明るく見せるので、住宅で非常によく使われる色です。しかし白はありふれた色ではありません。共通性のある複数の色をグラデーションで使うと空間に奥行きや深みが出ますし、ほかの色と調和させるとより心地の良い空間を作り出すことができます。このワークショップでは、色の中で一番デリケートで特別な「白」を理解し、「ほんのり含まれる色味」を見極め、「白」使いこなすコツをワークショップ形式で検証します。

毎月16日開催の色を学ぶカラーワークスの色の日セミナー「インテリアの白、奥深い世界」。カラーのプロフェッショナルである一般社団法人日本カラーマイスター協会の講師をお呼びし、カラーセミナーを開催いたします!

白は特別な色!

「白って色ですか?」と聞かれることがあります。有彩色ではないため「色がない」と思われるのでしょう。しかし答えは正真正銘「白は色」です。白は色の中でもっとも明るく清潔感を感じさせるため日本人には人気の色です。よって、ありふれて無難な色と思われがちですが、白はそんな単純な色ではありません。周囲の色や照明の影響を受けやすく、色の中では一番デリケートで特別な色と言えます。

白を理解するためには、「ほんのり含まれる色味」を見極めることが重要です。

6つのホワイトグループ

白に含まれる色味を6つのグループに分けてご紹介します。それぞれの印象と特徴をしっかりとつかみ取りましょう。白の特性や心理効果、インテリアで使う時の光との関係を学んだ後、6つのグループについてワークをしながら色の組み合わせを検証します。

インフォメーション

・ 当日のキャンセルはご遠慮ください。キャンセル待ちをしている方がいらっしゃる場合がございます。お申込み期限は2日前の12時までとさせていただきます。

開催概要

日程:毎月16日(色の日)※休日の場合はずれる可能性もございます。

場所:Farrow&Ball銀座サロン 〒104-0061 東京都中央区銀座5-9-15 清月堂ビル地下1F

金額: 3,300円(税込)