
全色一覧
他の追随を許さない、奥行き深い色
厳選された132色のペイントを提供しているFarrow&Ball。英国ドーセットの工場では、最高品質の顔料と素材を使用し製造してるため、他では類を見ないほど繊細で深い色を作りだすことができます。
色をクリックすると施工事例と色のストーリーがご覧頂けます。
※モニターによって実際の色とは異なる場合がございます。必ずカラーチャートをご依頼頂けますようお願い致します。
>>無料カラーチャートのご依頼
60 Results
Crimson Red
この濃厚で暖かなピンクは、特にSkimmed Milk Whiteで彩られた木部とあわせると穏やかで心地よい空間を演出することができます。また、暗めのトーンとあわせたCrimson Redはグラマラスな雰囲気をまとい、Scotch Blueとあわせると豊潤でロマンチックな性質が引き立つでしょう。
Lake Red
この大胆な色は、人によっては赤にもピンクにも見える色ですが、常にハッピーで活気に満ちた印象をもちます。Lake Redは、壁や木部、天井の他、食器棚の内側のような狭いスペースに使ってもぴったりで、ダイナミックで生き生きとした雰囲気になります。
Dutch Orange
Dutch Orangeは、どんなスペースでも活気づけることができる清潔で明るいオレンジです。 包み込むような暖かさをもたらし、Verdigris GreenやSkimmed Milk Whiteとあわせると生き生きとした印象を与えることができます。特に、Duck Greenの巾木と組み合わせると、素晴らしい雰囲気を作り出すでしょう。
Sap Green
このオーガニックグリーンは、まさに自然そのものを表現した色です。Broccoli BrownやDuck Greenをあわせることで、穏やかでまるでずっと住んでいたかのような心地よい空間を作ることができます。廊下やポーチなどの小さなスペースで使うと、より豊かで、生き生きとした雰囲気が生まれます。
VERDIGRIS GREEN
ハッピーで快活さを感じるVerdigris Greenですが、インテリアにおいては安心感と優雅さをもたらします。鮮やかな顔料をブレンドしているため、暗いトーンより明るいトーンと組み合わせることで、活気に満ちたイメージとなります。さらにDutch OrangeやLake Redとのコンビネーションで、より活力に満ち溢れた雰囲気を作り出せるでしょう。
EMERALD GREEN
Emerald Greenは様々なタイプの家に使いやすく、陽気でいてエレガントな雰囲気を与えてくれます。この美しい宝石のようなトーンは、Lake RedやUltra Marine Blueと並び、強めの多色使いのコーディネートで優れた効果をうみ、生き生きとした活力と心地よさの間でちょうど良いバランスを作りだしてくれる色です。
Ultra Marine Blue
Ultra Marine Blueは、ほのかにロマンチックさを漂わせる魅力的なブルーです。18世紀頃、小さな部屋をより大きく感じさせるためによく使用されていました。現代的な住まいでは、キャビネットにぴったりですし、ドラマチックなScotch Blueのアイランドキッチンとあわせることで、特に色の良さが際立つでしょう。
OLD WHITE
Farrow&Ballの中で最も古い色。暖色系のグレーのような色合いで古い家屋や建築物のくすんだ色を引き立てる色です。オールドホワイトとはまさにピッタリの色名です
HARDWICK WHITE
伝統的なグレー色です元々はハードウィックホール(Hardwick Hall)の古くなった白い(White)石灰塗料部分を補修するために作られました。広いスペースでの使用やコントラストの強い色に合わせるのに向いています。
LONDON STONE
石(Stone)に似たカラーです。元々はロンドンにあるリージェンツ・パークの有名なナッシュハウス用にJhon Sutcliffeにより作られた色です。くすんだ黄赤色・濃い目のベージュカラーです
BONE
動物界で見つけられる、動物の骨というシンプルな意味を持つニュートラルカラーです。
LIGHT GRAY
石に似たニュートラルカラーです。元々9世紀にLight grayは時代を超えた色を意味していました。レッド系の色と合わせると白く引き立ちます
LICHEN
落ち着いた色合いの黄緑です。石に生える変幻自在な色の藻(Lichen)にちなんで名づけられました。藻に覆われた石は美しく古びていきます。少しクールで明るい落ち着いたグリーンです
LIGHT BLUE
銀色がかった青色です。Farrow&Ball初のカラーコレクションで一番薄い青色(Light blue)でした。少し明るいブルーの部屋をイメージしているならこの色が最適です
PIGEON
「鳩」という名のこの色は、18、19世紀を代表とする色。 ロンドン市内で頻繁に見かける鳩にちなんで名づけられました。ノスタルジー感が漂う柔らかな色合いで、Mole's Bleathのような現代のグレーよりも、空間に穏やかさを与えてくれる絶妙なブルーグレーです。
PARMA GRAY
パルマグレーという名前ですがクールブルーの色合いです。1830~40年代のカラースキームをベースにした空のようなブルーカラー。著名な色彩専門家、John Fowlerからインスピレーションを受けました
COOKING APPLE GREEN
この美しい緑色は19世紀に開発され、天然の顔料や墨から作られる伝統的なグリーンであり、Farrow&Ballのクラシックカラーの一つです。人気の果物、リンゴのフレッシュで光沢のある皮にちなんで名づけられました
HAY
世界中で家畜の餌の為に収穫されるhay(干し草)にちなんだ明るくも落ち着いた独特な黄色です。19世紀初期の色です
MOUSE'S BACK
落ち着いたカントリー調のニュートラルダークストーン・枯茶のような色です。英国の野ネズミ(mouse)の色にちなんで名づけられました。
SUDBURY YELLOW
柔らかみのある鮮やかな黄色です。John Fowlerにより印象的に仕上げられたSudbury Hall の階段の色に由来しています