
全色一覧
他の追随を許さない、奥行き深い色
厳選された132色のペイントを提供しているFarrow&Ball。英国ドーセットの工場では、最高品質の顔料と素材を使用し製造してるため、他では類を見ないほど繊細で深い色を作りだすことができます。
色をクリックすると施工事例と色のストーリーがご覧頂けます。
※モニターによって実際の色とは異なる場合がございます。必ずカラーチャートをご依頼頂けますようお願い致します。
>>無料カラーチャートのご依頼
34 Results
EMERALD GREEN
Emerald Greenは様々なタイプの家に使いやすく、陽気でいてエレガントな雰囲気を与えてくれます。この美しい宝石のようなトーンは、Lake RedやUltra Marine Blueと並び、強めの多色使いのコーディネートで優れた効果をうみ、生き生きとした活力と心地よさの間でちょうど良いバランスを作りだしてくれる色です。
VERDIGRIS GREEN
ハッピーで快活さを感じるVerdigris Greenですが、インテリアにおいては安心感と優雅さをもたらします。鮮やかな顔料をブレンドしているため、暗いトーンより明るいトーンと組み合わせることで、活気に満ちたイメージとなります。さらにDutch OrangeやLake Redとのコンビネーションで、より活力に満ち溢れた雰囲気を作り出せるでしょう。
Sap Green
このオーガニックグリーンは、まさに自然そのものを表現した色です。Broccoli BrownやDuck Greenをあわせることで、穏やかでまるでずっと住んでいたかのような心地よい空間を作ることができます。廊下やポーチなどの小さなスペースで使うと、より豊かで、生き生きとした雰囲気が生まれます。
STONY GROUND
石と土の名前を持つ濃い色合いのニュートラルカラーです。壁紙の背景色として大変好評だったため、ペイントのカラーコレクションに加えられました。白やグレーの変わりとしても使用できます
SAVAGE GROUND
暖かみのあるニュートラルカラーです。Farrow&Ballが壁紙つくりを始めた当時、壁紙の生産に中心となって力を尽くしてくれたブロックプリント職人(Dennis Savage)にちなんだ色名です。そのDennis Savage氏が好んだイエローカラーです
OLD WHITE
Farrow&Ballの中で最も古い色。暖色系のグレーのような色合いで古い家屋や建築物のくすんだ色を引き立てる色です。オールドホワイトとはまさにピッタリの色名です
LIGHT GRAY
石に似たニュートラルカラーです。元々9世紀にLight grayは時代を超えた色を意味していました。レッド系の色と合わせると白く引き立ちます
MOUSE'S BACK
落ち着いたカントリー調のニュートラルダークストーン・枯茶のような色です。英国の野ネズミ(mouse)の色にちなんで名づけられました。
SHADED WHITE
暖かすぎず、冷たすぎない、Farrow&Ballのホワイトを暗いところで見た時のようなソフトな色合いのニュートラルカラーです。少しくすんだホワイトです
DROP CLOTH
ペインターの必需品である養生用のクロス(Drop Cloth)の布の色から色名がとられました。黄色すぎず、グレー過ぎずという具合の色合いです
BONE
動物界で見つけられる、動物の骨というシンプルな意味を持つニュートラルカラーです。
HARDWICK WHITE
伝統的なグレー色です元々はハードウィックホール(Hardwick Hall)の古くなった白い(White)石灰塗料部分を補修するために作られました。広いスペースでの使用やコントラストの強い色に合わせるのに向いています。
JOA'S WHITE
暖かみのある赤を基調としたニュートラルカラーです。暖色系のホワイトです。Farrow&Ballの初代カラーコンサルタント、Joaにちなんで名づけられました。Joaは現在も様々な色の開発に携わっています
LONDON STONE
石(Stone)に似たカラーです。元々はロンドンにあるリージェンツ・パークの有名なナッシュハウス用にJhon Sutcliffeにより作られた色です。くすんだ黄赤色・濃い目のベージュカラーです
SALON DRAB
暖かみのある淡褐色です。応接間の隣にあるこじんまりとした客間(Salon)と色彩専門家がよく使う言葉でくすんだ色(drab)の二つを合わせた色名です
PURBECK STONE
Farrow&Ballの生まれの地、英国ドーセット地方のウィンボーンからほど近いパーベック島で発見された美しい石の色に大変よく似ている、濃いニュートラルカラーです。
WORSTED
古い時代に都会の人が着ていたスーツを思い起こさせるミッドグレーです。スーツに使われる平織りの布地のための紡績業が盛んだった英国ノーフォーク地方の村、ウーステッド(Worsted)から色名をとっています
CROMARTY
緑がかった落ち着いた灰色です。この色はスコットランドハイランド地方のクロマティ湾(Cromarty Firth)で起こる霧からインスピレーションを得ました。どのような部屋にも柔らかさをもたらします
MIZZLE
柔らかみのある緑がかったグレー色です。夜露(mist)がかかり小雨(drizzle)にぬれる、英国南西部のウエストカントリーの夜空にちなんで名づけられました。ソフトブルーグレーです
BLUE GRAY
Sadow White, Shaded White,Drop Cloth,を含むグループのうち最も明るい、このソフトホワイトはイギリスの校舎の色を連想させます