
全色一覧
他の追随を許さない、奥行き深い色
色をクリックすると施工事例と色のストーリーがご覧頂けます。
本国のWEBサイトでは、より多くの施工事例をご覧いただけます。
モニターによって実際の色とは異なる場合がございます。必ずカラーチャートをご依頼頂けますようお願い致します。
過去のFarrow&Ballの色(アーカイヴ色)もご購入可能です。アーカイヴ色をご覧になりたい方は是非ショール―ムにお越しください。アーカイヴ色の納期は約1週間程度。サンプルポットはお取り扱いがございません。
106 Results
FRENCH GRAY
柔らかい緑がっかたグレーです。19世紀のフランス装飾、特に当時の壁紙にインスピレーションを受けたカラーです。呼び名からも親しまれ19世紀に多く使われました
TRERON
Farrow&ballの伝統的なPigeonの灰色がかった緑色バージョンです。この色は、様々な緑色の種から名づけられました。伝統的な中間色にピッタリです。
HARDWICK WHITE
伝統的なグレー色です元々はハードウィックホール(Hardwick Hall)の古くなった白い(White)石灰塗料部分を補修するために作られました。広いスペースでの使用やコントラストの強い色に合わせるのに向いています。
CHARLESTON GRAY
落ち着いた暖かみのあるグレー色です。20世紀初頭に活躍した芸術家と学者からなる組織、「ブルームスベリー・グループ」(Bloomsbury Group)の隠れ家チャールストンハウス(Charleston)が由来の色です。
TANNER'S BROWN
Farrow&ballカラーに中で最も暗い淡褐色です。革製品を作るために皮をなめす皮なめし職人(tanner)から色名がとられています。天然レザーを思わせる濃いブラウン、そしてブラックのかわりとなる完璧なモダンカラーです
PAEAN BLACK
ジョージア王朝時代からインスピレーションを得たこの赤基調の黒は、古い讃美歌集の革装丁色で、その讃美歌集にはとても頻繁に称賛の歌、またの名をパエアンが綴られています
LAMP ROOM GRAY
Farrow&Ballのカラーの中で、もっとも伝統的な青みがかったグレー。少しすすけたランプの芯をイメージして作られました。
PLUMMETT
濃い灰色です。釣り糸に重りをつけるのに漁師が使った鉛にちなんで名づけられました。温かいミッドトーングレーで洗練された雰囲気を持っています
WORSTED
古い時代に都会の人が着ていたスーツを思い起こさせるミッドグレーです。スーツに使われる平織りの布地のための紡績業が盛んだった英国ノーフォーク地方の村、ウーステッド(Worsted)から色名をとっています
MOLE'S BREATH
ポピュラーなElephant‘s Breathにインスピレーションを受けた用途の広い淡褐色です。美しいモグラの毛皮から名づけられています。
CALLUNA
落ち着いたライラックカラーです。スコットランド地方のムーアと呼ばれる荒れ地に一斉に咲くカルーナ属(Calluna)の美しい花から色名をとっています。コンテンポラリーな雰囲気とヴィンテージ感も持つ色です。
BRASSICA
洗練された暖かみのある色合いです。紫茎ブロッコリーなどのアブラナ属(ブラシカ)の植物にちなんで名づけられました。 No.270 Callunaを少しまろやかに、しっとり濃くした色。
GREAT WHITE
ほのかにライラックの色合いを含んだ洗練されたホワイトです。色名はホホジロザメ(Great White shark)からではなく、見事なホワイト(Great White)という意味が込められています
PEIGNOIR
灰色がかったピンクの色です。ご婦人方が寝室で髪をとかす時に着用していたシフォンのペニョワール(Peignoir)と呼ばれるガウンからインスピレーションを得た、ロマンチックな雰囲気の灰色がかったピンクです
CALAMINE
イラクサでかぶれた子供たちの肌に塗るカーマインローション(Calamine)にちなんで名づけられました。1870年代~19世紀初頭のカントリーハウスの待合室や婦人の私室によく使用された、ほのかなピンク色です
NANCY'S BLUSHES
ナンシーちゃん(Nancy`s)は皆に愛される実在する女の子。ナンシーちゃんの愛らしいローズ色の頬にちなんで名づけられました。可愛らしいを表し、現代的にも伝統的な色として使えるピンクです
CINDER ROSE
ロマンチックな雰囲気がいっぱいのピンク。とても愛らしい伝統的なバラ「シンダーローズ」から名付けられました。素朴で快適なカントリーハウスの寝室をイメージさせる咲き誇るバラのような色。
SULKING ROOM PINK
この落ち着いたピンクは貴婦人の私室で使用されていた色を連想させます。この私室はもともと「拗ねる(Sulk)」ための部屋としてデザインされたそうです
BRINJAL
茄子を意味するブリンジャル(Brinjal)のキレイに光る皮の色に由来しています。19世紀の階級色であり、高貴さをたずさえた色合いです。
TAILOR TACK
ピンクの中で最も淡く明るい魅惑的なこの色は、オートクチュールのアトリエで使用されている鋲を表現しています。